勝山市立図書館

Katsuyama City Library

借りた本の履歴を保存する方法について(2024年版)

公開日:2024年12月10日

新システム導入に伴い、勝山市立図書館で借りた本の履歴(貸出履歴)を保存できるようになりました。

貸出履歴の保存を開始するには、以下の手順でパソコンやスマートフォンを操作してください。

 

1.勝山市立図書館WEBサイトのトップページを開き、[マイページ][利用照会]をクリックします。

 

 

2.利用者番号(利用者カードのバーコードに記載されている番号)、パスワードを入力し、[ログインする]をクリックします。

  ※まだパスワードを設定していない場合は、 「こちら」 をクリックし、画面に従ってパスワードを設定してください。

 

 

3.ログイン後の利用者ポータル画面から、[利用照会メニュー]の[My本棚]をクリックします。

 

 

4.[借りた本]をクリックします。

 

 

5.[貸出履歴保存の開始]をクリックします。

 

 

6.貸出履歴の説明と利用規約を必ずお読みいただき、同意される方は[同意する]をクリックします。

  なお、利用規約に同意されない場合は、貸出履歴を保存することができません。

 

 

7.「貸出履歴の保存を開始します。」と画面に表示されましたら、次回の貸出から、借りた本の履歴が保存されます。

 

 

また、貸出履歴の保存を停止したい場合は、同じ画面で[貸出履歴の保存停止]をクリックします。

貸出履歴の保存を停止すると、今まで保存した履歴は消去されませんが、停止した時点からの貸出履歴は保存されなくなります。

※貸出履歴の保存を停止した後、再び貸出履歴の保存を開始した場合は、停止した時点までの貸出履歴と、再び保存を開始した時点からの貸出履歴が表示されます。



ページの上部に戻る